【中学1年生・高校1年生対象】数学1DAY対策授業のご案内

中学1年生、高校1年生の順にご案内しています。

中学1年生対象「初めての数学」

素数~正負の数までを学習。

その先を希望の生徒さんは事前相談で決定。

 

新学期開始とともに、算数から数学へ。

不安もあると思いますが、今まで苦手な人もこの授業で大丈夫。

リスタートには最適な講座です。

 

1.授業日

日程や時間はご相談の上、都合の良い日が選択できます。

教室までお電話、またはメールでお問い合わせください。

お休みは、神栖教室が日曜日と火曜日、銚子教室は日曜日です。

 

2.授業形式

先生との個別指導です。採点・問題解説は1:1です。

「こんなこと聞いてちょっと恥ずかしいかな?」はありません。

先生からも、理解を深めてもらえるような説明をどんどんしていきます。

 

3.授業教材

塾でプリントを用意します。

みなさんの使っている教科書内容に即した問題を用意します。

【問題例】

  • 1~50までの中の素数を描きだしなさい。⇒素数ってなんだ?
  • 144を素因数分解しなさい。⇒素因数分解って素数と違うの?

こんな問題から取り組みます。素因数分解にも2つの方法があります。もちろん両方説明しますよ。

 

4.当日の持参品

・筆記用具

・講習費 ¥3,575(おつりの無いようにご協力ください)

 

5.申込方法:HPのお問い合わせフォームよりお申し込み下さい。

お問い合わせ内容欄に「初めての数学」とご記入下さい。

お問い合わせフォームにはこちらからジャンプできます

または、各教室までお電話下さい。平日・土曜日とも午後15:00~の受付となります。 

お休みは、神栖教室が日曜日と火曜日、銚子教室は日曜日です。

神栖教室:0299-77-8165

銚子教室:0479-25-4810

 

高校1年生対象「高校別・初テスト1day対策/数学」

次数~降べきの順、たすき掛けを学習

その先までを希望の生徒さんは事前相談の上決定

 

入学から半月。授業もスタートし、ゴールデンウイークが明けたと思ったら、初めての定期テスト。

高校生は、本当に忙しい。

数学の学習は、どことなく中3の復習からいつの間にか難しい因数分解の問題へ。

公式の展開も、ひとつ、ひとつ掛け算してできた中学内容とは大きな隔たりが・・・。

 

こんな状況をこの1Day講習で脱出して、初めてのテストを乗り切ろう。

 

 

1.授業日

日程や時間はご相談の上、都合の良い日が選択できます。

教室までお電話、またはメールでお問い合わせください。

お休みは、神栖教室が日曜日と火曜日、銚子教室は日曜日です。

部活動参加者でも選択できる時間はありますので、まずはご連絡を。

 

2.授業形式

先生との個別指導です。マンツーマンではありませんが、問題は1:1での解説です。「こんなこと聞いてちょっと恥ずかしいかな?」はありません。

先生からも、理解を深めてもらえるような説明をどんどんしていきます。

 

3.授業教材

塾でプリントを用意します。

みなさんの使っている教科書内容に即した問題を用意します。

勿論それとは別に、テスト対策として範囲中より予想問題を作成します。

式の展開・因数分解共に使われる「おきかえ」の考え方をしっかりと理解してください。

 

4.当日の持参品

・筆記用具

・講習費  ¥4,125(おつりの無いようにご協力ください。)

 

5.申込方法:HPのお問い合わせフォームよりお申し込み下さい。

お問い合わせ内容欄に「高校別・初テスト1day対策/数学」とご記入下さい。

お問い合わせフォームにはこちらからジャンプできます

または、各教室までお電話下さい。平日・土曜日とも午後15:00~の受付となります。

お休みは、神栖教室が日曜日と火曜日、銚子教室は日曜日です。 

神栖教室:0299-77-8165

銚子教室:0479-25-4810

前の記事

2025年度合格速報